ヤクスギランド♪
今日は久っさしぶりに山ガイドの依頼が(キモキモイ代表の畠中さんは山ガイドも出来るのです!!)ありヤクスギランドに行って来ました
まずは車で「川上杉」と「紀元杉」を見に行き記念撮影!!その後ヤクスギランドの150分コースをゆっくり楽しみながら歩いて来ました。『ヤクスギランド』…その何とも重みのないネーミングが故に「きっとたいした場所ではないんだろう…」と思い込んで今まで行った事がなかったんですが、目から鱗…私のバカ………めちゃくちゃ綺麗で歩きやすくていい所ぢゃあ~りませんか
昨日降った雨の力もあり苔がたっぷりと水を含んで、そこに光が差し込もうもんなら「まぁ…
」とため息が出ちゃうぐらいの美しさ
いやぁ~まいりました
白谷マニアであり苔フェチのあきこさん…貴女をここに連れて来たらきっと喜ぶと思うわ!!来月の屋久島来島時はお揃いのTシャツ来て一緒に行こうね![]()

はじめての屋久島のときから、あなたはなぜか「ヤクスギランド」を頑なに拒否していましたよね・・・。
私は3年前かな?台風の時に屋久島にいて、台風が過ぎた後、だれもいないヤクスギランドを友人と散策しましたが、台風の影響で倒木、倒木で本来あるはずのルート(道)がなく、倒木をまたいでなんとか帰り着いたのを思い出しました。
何もできなかったその時のリベンジを翌年あなたと果たし…あなたは屋久島にとりつかれてしまいました…。
投稿: 恐怖の晴れ女 | 2008年9月11日 (木) 20:16
恐怖の晴れ女さんへ
あの日、あの時、あのタイミングで「森さん屋久島に一緒に行ってくれへん?」って誘わなければ…私は屋久島に魂を抜かれる事なく神戸でバリバリのチャリアウーマン人生を歩んでいただろうに…(TT)
このままでは私の未来は間違えなく「ごんぼの炊いたん」やん…
ん?それはそれでありやなぁ(笑)
投稿: モッチョム 森 | 2008年9月11日 (木) 20:49
屋久杉ランドは出口から入れば無料です。誰も見てないし(爆)
太忠岳登るならこっちをお奨めします。
でも私はわいわいランドも好きです。
投稿: キムチ | 2008年9月12日 (金) 16:07
キムチさんへ
まったく貴方と言う人は…
このお金でランド内の整備や運営を賄っているんだから良い子の皆様はきちんとお金を払ってから屋久杉ランドに入って下さいね!!
わかったか!このキムチやろう!!
投稿: モッチョム 森 | 2008年9月12日 (金) 18:06