今年初の沢登りツアー\(^^)/
今日も屋久島はとってもいいお天気
今年初めてとなる沢登りツアー!!記念すべき第1号のお客様は写真のお兄さんです
ウエットスーツと完全武装で身を包み、沢を登ったり泳いだり飛び込んだり!!上流にある天然の滑り台を目指して頑張りましたよ
お天気が続いた為、水量は少なかったみたいですが写真で見るとなかなかの迫力
ちぇ…っ、私も行きたかったなぁ~(←私は今日から茶園の仕事が始まり、『素敵ガイド』→『ファーマー』へとモデルチェンジ!!炎天下の下で雑草を毟りながら虫と格闘していたのだ!!)これから日が経つに連れ、水温が上がり、沢登りに最適の季節になります
冷たい水に入った瞬間、自分の中の何かがぶっ壊れ(笑)腹の底から笑けてきちゃうこのツアー!!皆さんも是非チャレンジしてみて下さいませ
ご無沙汰してしまったわ
今は、茶畑の妖精なのね。
ヤッターマンの写真期待してるわ\(^-^)/
投稿: えび吉 | 2009年5月11日 (月) 17:40
えび吉っあんへ
ほんま久しぶりやなぁ~(^^)
私もバタバタしててえび吉っあんのブログになかなか遊びに行けなくてごめんやでぇ↑↑
昨日から茶畑の妖精として頑張ってるんでヤッターマンの写真は乞うご期待(笑)
投稿: モッチョム 森 | 2009年5月11日 (月) 19:42
そう!そう!沢登りは自分が壊れるので危険です(笑)
沢登りができる季節になったんですね。
ニュースで見たのが、ダイビングでお世話になった和歌山の田辺に鯨さんが迷い込んでしまったみたいです。ちゃんと海に戻れたらいいですね。
投稿: 畠兄の妹 | 2009年5月14日 (木) 22:30
畠兄(妹)へ
貴女は沢登りツアーで見事なまでにぶっ壊れてたもんなぁ~!!
私も沢登りのツアーは大好き\(^^)/
今年もバリバリ行きまっせぇぇぇー↑↑
和歌山のクジラのニュースは私も見ました。
私達の愛するにごにご田辺…(笑)
その後どうなったのか気になってるんやけど続報がないよなぁ~
戻ってたらいいんやけど…。
投稿: モッチョム 森 | 2009年5月15日 (金) 19:01
鯨はそのうち、かっきーが泳いで引っ張って行くんじゃない
投稿: 恐怖の晴れ女 | 2009年5月16日 (土) 00:25
恐怖の晴れ女さんへ
貴女も寒がってないで潜りがてら救出に向かいなさい!!
これは『チーム・モリンゲール』の隊長である私からの命令ぢゃ!!!
投稿: モッチョム 森 | 2009年5月16日 (土) 19:20