雨が何ぢゃい!!
今日は『雨が何ぢゃい!!』を合言葉にいつもの仲良し3人組+千菜の4人で泳ぎに行ってやりました
のぶき兄々と畠兄は銛を片手に、千菜は磯グシ(←磯もの採りに使う棒の様なもの)私はカメラを持って
予想以上に海のコンディションは悪かったんですがこんな状況でものぶき兄々はやってくれました
本日も匠の技が炸裂
追いつく事も出来ないぐらいの速さで獲物を捕る捕る
この恩恵に肖り、遊び終わってからはもちろん豪華なお食事タイム
刺身にから揚げにお味噌汁…海の幸をお腹いっぱい食べました
左の写真は本日の獲物をさばくのぶき兄々。このお魚は『モンガラカワハギ』とゆうお魚です。皮が分厚くて、手ではなかなか剥げないから歯を使って皮を剥いでいる所です(笑)右は出来上がった料理を囲んで皆でチーズ
捕りたては新鮮で激ウマです
久しぶりにお外で遊んで今日はとっても楽しく美味しい1日でした
歯でカワハギの皮をはぐ・・
スバラシイ
ちなみにうちらは
昨夜種子島でハコふぐを焼いて食べてました・・
鹿児島の海は宝物がいっぱいだね
投稿: シャンプー | 2009年6月29日 (月) 02:32
シャンプーさんへ
これも匠ならではの技…
のぶき兄々は本当に凄いです(笑)
ハコフグはまだ食べた事ないけど、かなり美味しいみたいやなぁ↑↑
種子島での豪遊日記(←いつも楽しく拝見させてもらってます)楽しみにしております♪
投稿: モッチョム 森 | 2009年6月29日 (月) 10:18