もののけの森・・・
昨日はブログをお休みしてしまい申し訳ございませんでした・・・。悲しい事に「最後に写真を入れたら出来あがり♪」って所でどこかのボタンに触れたらしく内容がぶっとんぢゃったんです(T T) 白谷登山(もののけの森)で体はボロボロになってたんでもう一度は頑張れませんでした・・・。では、昨日のお話を始めます♪台風の影響でお天気はイマイチだったんですが白谷といえばやっぱり雨が降った後や小雨が降る中での登山がベストでしょ!?そこに霧がかかっても雰囲気出るし、木漏れ日なんかがさしたひにゃぁ~「まぁーっ!!」なぐらいよろしくなる訳で・・・昨日降った雨で山もコケも緑がイキイキと蘇りまさにベストコンディション(^^)しかも丸1日をかけて歩いたんでマイナスイオンを浴びまくり&癒されまくりました♪ただ・・・今回初めて原生林コース(帰りだけですが)を歩いたんですがナメてました・・・まんまとやられちゃいましたよ・・・まさかあんなにハードなコースだったなんて(T T) 地図も持たず、時間配分もせず(←良い子の皆様は絶対に真似しないでね!!)入ってしまったんで「奉行杉」の看板を見て愕然・・・ハードな山道を散々歩いたのにゴールまでは今まで歩いた半分以上の距離が示されているではないか!!その瞬間一緒に歩いていた友達とその場に座り込んでしばらく無言・・・気力・精神力が折れてしまいその後は廃人の様にただただゴールを目指す事になりました。そんな状態なんで名のある杉に気付く事はなく・・・写真を撮る事もなく・・・最後は疲れのあまりゴール地点の岩の上で2人して爆睡しちゃいました・・・。 でもお昼寝後は見事に復活!!温泉で更に疲れを取って晩ご飯(今日は畠兄の家のお庭でバーベキュー♪)を食べて、寝る前に今度は湯泊温泉に行ってとちょーハードで楽しい1日を過ごしていました(^^)
では写真の説明を始めます。左の写真が登り始めて間もない頃の元気な私と私の大切なバディーである「あきこ」さん(^^)そして数時間後の私達2人・・・えらい事になってるでしょ・・・。2人とも誰がどう見てもおっさんぢゃないかぁぁぁぁぁー!!!

コメント