安房川での半日ツアー
今日のお仕事は午前だけ♪安房川の半日ツアーに同行してました(^^) 最近は潮の満ち・引きの関係なのかターザンポイントが絶好調!!今日も「あ~ああぁ~♪」って感じでターザン遊びが出来ました♪ってゆうのはウソ・・・私ってば「あぁぁぁぁー!!」ってすぐにロープから手が離れてしまいいつも川にぼっちゃりんこなんです(T T)腕の力には自信があるのにターザンにはなりきれてないんだなぁ~・・・悲しいわ・・・。明日も今日と同じコースのツアーなんで懲りずに挑戦しぃ~よおっと♪
最近は畠兄と一緒にダブル艇に乗る事が多くてカヤックの前のお席にちょこん♪と座って景色を見てはうっとりニヤニヤしている事が多いです(危なぁ~い!!)

当日、岩場ですっころんで、すり傷をつくったオオナガミツ(嫁)です。
ケガの手当てまでしていただいて、本当にお世話になりました。
あの後、教えていただいた、いその香りへ行ったところ、店の前に、
”出漁のため、18時から開店”の看板が・・・。
気をとり直して、スマイリーへ向かうと、こちらは、”臨時休業”。
絶賛プリンパフェを食べられず、かなりのショックな中、ヤクスギランドへ行きました。
しかし、ここでも噂の鹿には会えず・・・。
あまりの運のなさに、しまいには笑ってしまいました。
今回、初めての屋久島でしたが、滞在中一番の楽しい思い出が、
この安房川でのカヤックです。
私の記憶の中では、
『屋久島=おもしろキャラ畠中さん&千秋さんの楽しいつっこみトークで行くカヤックツアー』
になってます。
次回、プリンパフェを食べに屋久島を訪れた時には、名コンビのお二人に、
ぜひまた、ガイドをお願いしたいと思います。
それまでに、お二人のシーカヤックに追いつけるよう、
大阪湾でこっそり練習しておきます~。
投稿: オオナガミツ | 2007年9月12日 (水) 13:41
大長光さまご夫婦へ・・・
先日は私共のツアーにご参加頂きどうもありがとうございました♪
お2人からのブルーなコメントを拝見し思わず「畠兄ちょっと来て!!」と叫び声をあげ2人で爆笑してしまいましたよ!!
ついてないにもほどがあるぢゃないですかぁ~(笑)
これはきっと神様が「もう一度屋久島に旅行に行って来なさい」って掲示してるとしか思えないわ(^^)ってな訳で遊びに来られるのを2人で首を長ぁ~くしてお待ちしておりますね♪
PS.足のお怪我は大丈夫ですか???
投稿: モッチョム森 | 2007年9月12日 (水) 19:58
大長光さん、それはそれは、ついてなかったですね。こういう事もあります。次回は、シカにも会えて、美味しいものもイッパイ食べれますよ。これにめげずにまた屋久島に来てください。心よりお待ちしています。
投稿: ギャグラー | 2007年9月12日 (水) 21:04
応急処置をしていただいたおかげで、傷はきれいに治ってきました。
ほんとに、ありがとうございました。
ちなみに、あの日の昼食は、屋久どんで鶏のから揚げを食べました。
千秋さんの情報どおり、鶏肉おいしかったです~♪
投稿: | 2007年9月14日 (金) 13:58
↑名前入れ忘れました。
投稿: オオナガミツ(嫁) | 2007年9月14日 (金) 13:59
大長光(嫁)さまへ・・・
傷が治ってきたとの事、安心しました♪
鶏肉おいしかったでしょV(^^)V 次回は是非スーパーで普通に売ってる鳥のたたき・鳥の刺身を食べて下さい!!びっくりするほどお値段がお安いのに量も多く、コリコリしておいしいですよ♪
ほかにも私のお勧めでよろしければいくらでも情報を提供しますので聞いて下さいね(^^)
遊びは・・・もちろん「サウスアイランド」で決まり!!!
投稿: モッチョム森 | 2007年9月14日 (金) 22:42