念願の『口永良部島』旅行\(^^)/(海偏)
今日は朝からいい天気
っとなればもちろん朝からシュノーケルです
今回は『寝待温泉』付近の海に視察を兼ねて入ってみました。(←何故視察なのかって!?ふっふっふっ…今後の『口永良部ツアー』や、来年の『皆既日食ツアー』時のシュノーケルポイントの開発の為なんだなぁ~これが!!)本日は波が高く「えっ?こんな状況で入れと!?」と私が躊躇するぐらいのコンディションだったんですが、入ってみれば恐怖を忘れるぐらいの素敵な世界
真っ青な濃いブルーの海の中にはありえないぐらいの沢山のお魚
地形マニアの私にはよだれもののたまらない風景
これに光が射すと綺麗のなんのってあんた
写真右の洞窟にも入りたかったんですが私の危険信号が『今日は止めとけ!!』と指令を出したんで今回は断念
とはいえ収穫ありありのシュノーケルとなりました
上がってから温泉に入り(←これがまた成分が良くてお肌スベスベ)今回の旅行は終了
屋久島原人の畠兄がハマるのも無理はない素敵で楽しい場所でした
皆さんにも是非屋久島に来た際に足を伸ばして行ってもらいたいです。時間を忘れてのぉ~んびりしたいあなたにお勧めの島ですよ![]()

何じゃ〜この青い海は

向こうには魚影が
昨日はエロ親分と、畠兄妹と、姫路の姉さんと戯れてまいりました。やっぱり矢口潜水はすばらしい
お母ちゃんもかわいかったよ〜。
投稿: 恐怖の晴れ女 | 2008年10月24日 (金) 20:39
とうとう行ったんですね!
しかも登山もお風呂も海も満喫できて
すっごくうらやましい~
私はまだ海には入ってないんだなあ
でもたしかに寝待温泉付近の海は気になっていた!!
皆既日食いけたらいいな
フェリー太陽ゆれなかったですか?
結構波荒いですよね
投稿: シャンプー | 2008年10月24日 (金) 20:40
(^o^)久々、ぬっくん登場〜!
すっごい綺麗な海ですね〜!!いいなぁ〜!
昨日私はダイビングに行けず、今年の私のダイビングはこの前の屋久島が最後となりましたf^_^;
また来年もいっぱい潜りに行きたいです!そして屋久島にも行くぞ!!
投稿: ぬっくん | 2008年10月24日 (金) 23:26
恐怖の晴れ女さんへ
すっごい綺麗な深い青やろ!!
ここはシュノーケルで入るより、タンクをしょって潜ったらもっと最高やと思うわ♪
いつか(近々!?)一緒に行こうな\(^^)/
投稿: モッチョム 森 | 2008年10月25日 (土) 13:44
シャンプーさんへ
行ったでぇー!!
私は博才はないが、こうゆう旅行などの引きの強さは恐ろしいほど持ち合わせてるんですんなり入島出来たんだなぁ~これが(^^)
フェリーも全然揺れなかったし♪
寝待のシュノーケルは立神(←大きな岩)の周りに入ったんやけど、シュノーケルマニアのシャンプーさんなら1日でも海から上がらないんじゃないかしら(笑)ってゆうぐらいよかったよ!!
来年の皆既日食ツアーまでに何回か行って他の気になるポイントも視察を兼ねて入ってみる予定です。
満足して頂ける様なツアーにしますので是非参加してね♪
投稿: モッチョム 森 | 2008年10月25日 (土) 13:57
ぬっくんへ
せっかく上達したのに今年はもう潜れないだなんてもったいないじゃないの!!
有給なんて使う為にあるんやし、使わな損するんやからもっと遊びなはれぇぇぇー!!!
屋久島は冬でも潜れるんだから仕事なんて休んで来たらいいのよ(←出た!!悪魔の囁き)
投稿: モッチョム 森 | 2008年10月25日 (土) 14:02
羨ましいほど海に山に川と楽しんでるようでいいですねえ
投稿: 知比呂 | 2008年10月25日 (土) 18:44
千比呂さんへ
…ってゆうかお兄たまへ(笑)
楽しそうで羨ましいでしょ~(^^)
屋久島はまだまだ暑い日も多く、遊ぶにはもってこいのシーズンに突入!!
山登りも爽やかで最高やし♪川でのカヤックはこれまった爽やかで最高!!海もまだまだ泳げちゃうから千秋と一緒にシュノーケルなんてどうですか?
御来島心よりお待ちしておりまぁ~す\(^^)/
投稿: モッチョム 森 | 2008年10月25日 (土) 19:32
口永良部島
火山活動が活発化だって~
ヤフーニュースに出てたよ
しばらく山には近づけないねえ
来年の皆既日食に影響ないといいけどねえ・・大丈夫かいな
投稿: シャンプー | 2008年10月27日 (月) 20:16
シャンプーさんへ
私も友達からのメールで『火山活動活発!!』のニュースを知ってびっくらこいたわよ!!
ったく…危ない所だったわ………。
投稿: モッチョム 森 | 2008年10月27日 (月) 20:32