のぶき兄々の別荘(小屋)!!
今日も昨日同様の変なお天気…
しかも昨日よりも寒い
。虹に至っては3本もかかってるんだから(何で増えてるねんっ!!)まったく訳がわかりません…。寒くて寒くて何もする気にならず『お昼寝でもしようかしら』と毛布に包まってたら楽しい宴のお誘いが
のぶき兄々が別荘に(小屋)遊びに来いと言うではあ~りませんか
『今日は寒いからあずきを炊いたぞ!!』って事で(笑)のぶき兄々お手製のぜんざいをご馳走になりました
囲炉裏(←家はもちろん、囲炉裏も全てのぶき兄々の手作り!!ねっ、北の国からの五郎もビックリでしょ
)に薪を組み、鉄のお鍋で炊いたあずきはほっくほく
しかも絶妙な甘さ
更に囲炉裏で焼いたお餅を入れて完成
あまりの美味しさにわしゃどんぶり鉢に山盛り×2つもお餅を食べたった
この後サツマイモを沢山持ってゆみこ姉さん(のぶき兄々の奥様)も参戦。焼き芋を作るときは濡れた新聞紙でイモを包み、その上にアルミを巻くとイモが焦げずホックホクに仕上がる事を教えてもらいました。明日はここで焼肉ぱ~ち~です
くぅぅぅ~楽しみだってばよ
羨ましい毎日を送ってるようでいいですなぁ
囲炉裏ですか 我が宿にもつくろうかな
投稿: ビジネスホテル天文館 | 2008年11月19日 (水) 23:38
ビジネスホテル天文館様へ
へっへぇ~ん♪
羨ましいでしょ(^^)
囲炉裏はすっごく温かいし、食べ物作れるし(焼き芋作り放題!!)私もそのうち専属大工さん(←もちろんのぶき兄々の事だ!!)に作ってもらおっかなぁ~なんて思ってます(笑)
投稿: モッチョム 森 | 2008年11月20日 (木) 10:03
いいなぁ~。囲炉裏!!
鹿児島県であることを忘れてしまう写真やけど(⌒∀⌒;)
確認やけど、のぶき兄兄は「トビウオ漁師さん」やったよね!?!?!?大工じゃないよね。
千秋ROOMにも囲炉裏が出来る日は近いな(p≧∀≦q)〃
投稿: えび吉 | 2008年11月20日 (木) 12:39
えび吉っあんへ
囲炉裏はいいでしょ♪
私も忘れかけてたけど(笑)のぶき兄々の本業は間違えなく『トビウオ漁師』です(^^)
今月は海がシケて漁に出れない日が多いんで、テラスを作ってくれたり、遊んでくれたりしてるだけ(笑)
囲炉裏は千秋ROOMではなく(←家で薪を燃やしたら臭いがすごいんでな…)広大な畠中邸のお庭に別邸として作ってもらっおうと思ってるの♪
むふふ
投稿: モッチョム 森 | 2008年11月20日 (木) 17:24