海峡横断への道…その①
素晴らしすぎる笑顔で登場のこちらの男性はサウスアイランドのリピーター様
である『先生』です
今年の秋に屋久島→種子島への海峡横断ツアー、その後は尺取虫方式で屋久島一周を目指しているマニアック・シーカヤッカーでございます(笑)先生の今日の目標は『10キロを漕いで長距離に慣れる
』お天気は…だったんですが畠中邸のプライベートビーチ!?から出廷し(←安房)空港手前まで行って帰って約10キロのコースに挑戦です
お仕事の都合上なかなか休みが取れない先生は『来たからには雨が降ろうが、槍が降ろうが…とにかくいっぱい漕がせて下さい』と素敵すぎる笑顔で出発され、帰り着いたと同時に少年の様な笑顔で『いやぁ~楽しかった
もっと漕ぎたかった
』と一言
この寒い中、雨に打たれてビショビショになっているのに…マニアック・シーカヤッカー恐るべしです。明日はコースを変えてまたまた長距離を漕ぐ気満々の先生(←天気予報を見る限り、今日より悪いみたいなんだけど
)風邪には充分気を付けて頑張って下さいね
で…、私は何をしてたかと言いますと、今日は雨が降ったので茶畑の仕事はお休み
のぶき兄々と仲良く2人でお留守番しながらホームセンターで買ったタンスの組み立てに燃えていました
コメント