« モッチョム登山の続き・・・① | メイン | 安房川での半日ツアー »

モッチョム登山の続き・・・②

さて、モッチョムのチョムの部分(だから・・・それはどこやねん!!)を写真に撮った場所から更に1時間ほど強烈な急斜面を歩くといよいよモッチョムの御神体へと入ります。ここからは更にハードで「ファイトー!!一発!!!」な崖(急斜面)を備え付けのロープを使って登って行きます。かなりの体力を使うし危ないんですがアスレチックって感じで私はけっこう楽しかったです♪そしてとうとう・・・この試練を乗り越えたものだけが味わう事が出来るモッチョムの頂上(チョムの部分)に到着\(^^)/ すごいーっ!!すごすぎる絶景!!!この日はガスもなく下界が丸見えで高い所がへっちゃらな私もさすがに○玉が(実際にはないんだが女だってそう感じるのよ♪)「きゅんっ」ってなりました(^^)しかもこの絶景が貸切だったんですよぉぉぉーっ♪♪♪やった!!!贅沢にもこの頂上で景色に酔いしれながらのお弁当タイム(^^)自分の為に自分で作った愛妻弁当は格別でした♪皆さん絶対にモッチョム岳には登るべきですよ!!!登ってますますモッチョムの虜になっちゃいましたもん(笑)ただ・・・帰りは大変でしたけどね・・・登りほどの体力はいらないが下りは危険度アップ・・・疲れも出て来るんで足のふんばりがきかず「ズル」っと滑ったり、しりもちをついたり・・・私なんて普通にこけましたもん(笑)青タンや擦り傷が沢山出来ててビックリでした。もちろん帰ってすぐに足にシップも貼りました。次の日は・・・もちろん筋肉痛ですよ・・・筋肉痛・・・・・。ではそんなモッチョム登山のお写真です。まず1枚目ですがモッチョムの頂上(チョムの部分ね)を登っているわ・た・し♪ここはロープを使わないと登れないぐらい急なんですよ!!で、2枚目が頂上から見える絶景とその絶景を見て完全にイっちゃってるわ・た・し♪これは皆様に実際に苦労して登ってもらい自分の目で見て感動してほしいです!!で、3枚目が疲れてお昼寝している屋久島原人こと畠兄です(笑)この写真はなぜだか私のお気に入りの1枚になりました♪なんだかかわいくないですか???で、最後の写真は昨日の安房川ツアーに参加してくれた秋山ご夫婦と下山直後に偶然再会し、再会出来た喜びとうれしさのあまり「千尋の滝で記念撮影だ!!」って撮ったお写真です♪秋山ご夫妻・・・きっと私達は一生涯のお付き合いになるでしょう(^^)そう感じたのは私だけかぃ???以上をもちまして私のモッチョム登山のお話は終了させて頂きます♪長々とお付き合い頂きありがとうございました!!  Moxtutyomu_033_2 Moxtutyomu_037_2 Moxtutyomu_039_2

Moxtutyomu_049

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/212659/10296229

モッチョム登山の続き・・・②を参照しているブログ:

コメント

モッチョム登山のお話、楽しく読ませていただきました。写真も掲載していただいてありがとうございます。私たちもずっとお付き合いしていきたいって思いましたよ。
最後までお二人には笑わせていただきました。ホント良いコンビですね。。。

やだねったら、やだね~♪
やだねったら、やだね~♪

っていうのは聞こえなかったんでしょうか??

え?!私が誰かって...。
そりゃああんたそれは秘密でんがな!

秋山さまご夫婦へ・・・
コメントどうもありがとうございます(^^)
次回屋久島においでの際は是非是非モッチョム岳に登って下さいね♪
もちろんシーカヤックもお忘れなく(笑)
それから・・・「ホント良いコンビ」って・・・やめて下さいよぉぉぉ~困るぢゃないですか!!!
だって奴はコメントを見てすっごい笑顔(捕まってもおかしくないぐらいの笑顔でしたよ)で喜んでたんですよ!!!

むむむ・・・偽・氷川きよしってちみは誰だ???
「やだねったら~♪」は聞こえなかったけど「ずん♪ずんずんずんどこっ♪きよし!!」は聞こえてましたよ(^^)
ってちみの正体は???気になるぢゃんか!!!

「すっごい笑顔」想像できますね!二人で爆笑しちゃいました(笑)
でも、私(妻です)も、お似合い♪なのに~!って思いましたよ~^m^
とにかく楽しいお二人とご一緒できてよかったです!明日もお仕事がんばってくださいね。
こちらも明日から現実が待ってます。。。

秋山さまご夫婦へ・・・
こらぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~
その気にさしてどないするんですか!!
責任・・・取ってもらいますよぉーっっ

責任???そんなん知りませんよ~
二人とも、もう立派な大人なんですから。。。

コメントを投稿